2020/5/9(土)居酒屋ミツジノマスク

2020/5/9(土)居酒屋ミツジノマスク

2020/5/8(金) はれ
毎日のリズムが整ってきて快適。このまま5月を乗り切りたい。

お昼ごろ、スーパーから帰ってきて、ポストをのぞいたら、「居酒屋海森」からの封筒。
30代でいちばん仕事していた頃、毎日のように通っていた場所。
封筒の上から触って、中身はなんだか布っぽいぞと思って開封すると手作りマスク!
アベノマスクならぬミツジノマスク!(店主の名前がみつじ)

どう考えても三密の場所、どうしているか気になっていて、
いろいろ検索したけどわからなかったけど、同封の手紙に今月中営業自粛とあった。
日曜日に車で出かけるときに、前を通って確認してみようと思っていたところだった。

それにしても、中野区内で、早い人は4/22に、別の友達は5/3に
アベノマスクきていたのに、うちはまだだ。
どっちもうちから歩いて10分以内なんだけどな?

自動車税の請求書は、きっちり来たけれど。

2020/5/9(土)くもり
夜、またひとりビリヤニ。
最近は適当にある野菜を入れる。何入れてもなんとかビリヤニになる。

毎日いろんな人がYouTubeやツイッターでライブやら動画を配信してくれるので、
まったくテレビを見なくなった。
曜日感覚はラジオで得ていたけど、ライブ配信があると
「何時までにお風呂に入ってごはん作ろう」という、時間感覚ができてくる。
午前中はまあいいのだけど、夫が夜勤で、自分ひとりだと、夕方から夜の時間が狂いがちで、
夕飯を遅くはじめてしまい、寝るのも遅くなってメリハリがなくなっていく。

逆に夫が帰ってくる日は、変にがんばって品数いっぱい作ってしまい、
食べ終わる頃には、片付けが面倒すぎて、
翌日に片付けていることが多くなってきた。

東京の新規感染者
5/8 39人
5/9 36人
検査数が少ないみたいだから安心してはいけない。
でも200人超えてたときを思うと緩みそうになる。数字こわい。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です